2010年03月12日
若山牧水
「なつかしき城山の鐘鳴りいでぬをさなかりし日聞きしごとくに」
牧水が聞いていた鐘は、いまでも延岡市民に時を告げています。
子供の頃友達と外で遊んでいるとき、「ごーん、ごーん、ごーん、ごーん、ごーん」
「あ、5時じゃ 帰ろや」・・・と急いで家に帰ったことを思い出します。
もうすぐ5時、眼を閉じて牧水の気持ちになって聞いてみることにします。
〔鐘のなる時間帯〕
6時、8時、10時
12時、15時、17時
牧水が聞いていた鐘は、いまでも延岡市民に時を告げています。
子供の頃友達と外で遊んでいるとき、「ごーん、ごーん、ごーん、ごーん、ごーん」
「あ、5時じゃ 帰ろや」・・・と急いで家に帰ったことを思い出します。
もうすぐ5時、眼を閉じて牧水の気持ちになって聞いてみることにします。
〔鐘のなる時間帯〕
6時、8時、10時
12時、15時、17時
Posted by ☆hide☆ at 16:50│Comments(1)
│話題
この記事へのコメント
こんばんは
昔私の住んでた家からは ごーん
が聞こえていたけれど 今は聞こえないので
お正月もさびしい・・・です
やっぱり 延岡は ごーん
の音でほっとしますよねー♪
昔私の住んでた家からは ごーん
が聞こえていたけれど 今は聞こえないので
お正月もさびしい・・・です
やっぱり 延岡は ごーん
の音でほっとしますよねー♪
Posted by ayaori
at 2010年03月19日 23:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |