2008年09月02日
久し振りの対面
今日、貸家の表替えをしました。
現場に行くと、そこは数年前、新築の時にうちで畳を入れたアパートでした
畳を上げてみると、見覚えのある下手くそな字が
何だか久しぶりにあった子供のようで、嬉しくなりました。
表とヘリを新しくして、リフレッシュした畳で新しい住人の方にやすらぎを感じて頂けると、この上ない喜びです
☆今日の名言☆
大切なのはどれだけ沢山のことをしたかではなく、どれだけ心を込めたかです。 マザー・テレサ
早いもので、もう9月です。
畳替えにもいい季節になりました。
ちなみに、9月24日は「畳の日」です!
おたくの畳はお元気ですか?
現場に行くと、そこは数年前、新築の時にうちで畳を入れたアパートでした

畳を上げてみると、見覚えのある下手くそな字が

何だか久しぶりにあった子供のようで、嬉しくなりました。
表とヘリを新しくして、リフレッシュした畳で新しい住人の方にやすらぎを感じて頂けると、この上ない喜びです

☆今日の名言☆
大切なのはどれだけ沢山のことをしたかではなく、どれだけ心を込めたかです。 マザー・テレサ
早いもので、もう9月です。
畳替えにもいい季節になりました。
ちなみに、9月24日は「畳の日」です!
おたくの畳はお元気ですか?
Posted by ☆hide☆ at 19:44│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
あしあとから、来ました。
さすがに畳には早いですね。
前から、なぜかあんまり畳屋さんの知り合いがいなくて、困っています。
今回も1枚なので、どうしょうかと思っています。
ヒデさんが近かったら、お願いできましたよね。。
畳椅子も作ります。
ギャラリーの畳も相当ひどいですが、いつか総張り替えの時は相談させてください。
さすがに畳には早いですね。
前から、なぜかあんまり畳屋さんの知り合いがいなくて、困っています。
今回も1枚なので、どうしょうかと思っています。
ヒデさんが近かったら、お願いできましたよね。。
畳椅子も作ります。
ギャラリーの畳も相当ひどいですが、いつか総張り替えの時は相談させてください。
Posted by 家具雄
at 2008年09月02日 20:56

了解しましたm(__)m
いつでもご相談下さい。
いつでもご相談下さい。
Posted by ヒデ at 2008年09月02日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。